今日は恒例だったハローワークの求職活動を行ってきました。例によっての職業相談の内容です。
3月中旬に2回目の失業認定があり、早くも3回目の失業認定日があるのでそれに向けて求職活動実績を作らなくてはなりません。毎月のことながら失業認定実績2回以上というノルマをこなさないといけません。最初こそ緊張したものの3回目の失業認定まできたらあとは楽勝です。
今回の記事では3回目の失業認定までに向けて行った求職活動の内容をまた公開したいと思います。
前回までの記事は以下を御覧ください。
【もくじ】
求職活動実績1回目
2回目の失業認定が終わった後そのまま職業相談
求職活動実績1回目のは、失業認定が終わった後にそのまま職業相談に行って相談をしてきました。職業相談の順番待ちをして順番を待ちます。
職業相談内容
以上で職業相談は終了しました。簡単ですね!
職業相談の所要時間は約5分
今回の職業相談の所要時間は約5分でした。本当、これだけの内容で求職活動実績になるなんて楽勝ですね!
求職活動実績2回目
まずは朝一でハローワークへ
朝一でハローワークへ向かいます。8時30分開庁なのでそれなりに早起きになってしまいます。
なぜ朝一が良いかと言うと、ハローワーク自体がお昼にかけて混雑してしまうからです。しかも4月だと3月いっぱいで退職したりする方が多いそうなので余計に早めに行かないといけません。なので朝一番に行けばそんなに待たなくて済みます。
求人検索の申し込みをする
いつもの通りに求人検索のためパソコン利用の申込みをします。
使うパソコンを教えてもらったのでそこへ向かう前に!!
求人検索前に職業相談の順番待ちをしておこう!
まずはパソコンを触りたいかと思いますが、まずはぐっとこらえて職業相談の順番待ちをしておきましょう。受付の方に聞いておきます。
軽い気持ちで申し込んでおいたほうが良いです。なぜなら、職業相談は順番待ちに時間がかかるからです。
パソコンで求人検索をしてから、職業相談を申し込んでという流れだとかなり待たされることになりますので、求人検索をしながら職業相談を待つのが一番だと思います。
職業相談
求人検索をしていると職業相談の順番が回ってきました。
ということで、ここからが職業相談が始まります。会話形式で載せたいと思います。
職業相談会話内容
担当してくれた方はとても腰の低い女性の方でした。年齢的には50代前半というところでしょうか。
・・・・3分ほど待つ
・・・・印刷が終わるのを待つ
職業相談の所要時間は約5分
今回の職業相談にかかった時間は5分だけ。特に面倒くさいことをいうおじさんもおばさんもいなくて優しい女性に対応していただき終了しました。
職業相談はなんとでも言える
実は今回の質問である「●●という資格を求人で出している会社を探したい。」というのは前に職業相談でやった内容だったんですよ。当時の回答だと「ハローワークでも探せますが、ご自宅でインターネットに繋いだパソコンが有ればハローワークのページで検索できますよ。」ということでした。
でも、全く同じ質問をしていてもハローワーク側で過去の質問内容を記録されているという噂を聞いてたのでそれに引っかからないようにと思って考えたのが、今回の質問内容でした。「パソコンが壊れたのでハローワークさんで今探してもらえませんか?」という風に変えれば違和感なく質問を聞いてもらえました。
最後の失業保険をもらうためのノルマは終了
これで無事に3回目の失業認定に向けての求職活動実績ノルマは完了しました。何度も言いますが、失業保険をもらうだけが目的であるのであれば職業相談は手早いのでおすすめです。
次の認定で失業保険がもらえるのは最後になるので求職活動も最後になります。
まとめ
今回は最後の求職活動実績について記事にまとめてみました!見ていただきありがとうございました。