ここに来ているあなたは失業認定日に向けて不安な日々をお過ごしでしょうか?
「ちゃんと求職活動実績作れてるかな。。」「失業認定って何か聞かれるのかな。。」「こんなしょぼい求職活動実績で失業保険もらえてなかったらどうしよう。。」
などと不安を抱えている方だと思います。でもご安心ください。失業保険をもらうにあたって怒られたり、難しいことを質問してくることは何一つありませんでした。他に認定を受けている方も特に聞かれていませんでした。
今回は第3回目の失業認定に行ってきた記事を書きたいと思います。結果的には問題なく、最速で終わらせてきました笑
前回、前々回の失業認定の記事はこちらです。
求職活動実績の内容はこちらです。
【もくじ】
失業認定日 当日の流れ
いつもと同じように指定された時間にハローワークへ向かいますが、今回はちょっと早めの時間になりました。今回の失業認定の受付時間は「9:00~9:30」の30分間でした。
到着した時間は8:55。5分早めに到着しました。ハローワークに到着したら2階の給付科に行きます。「失業認定申告書」と「失業保険受給資格者証」をファイルに閉じて窓口においてあるボックスに提出します。
そのまま座席に座って待ちます。まだ9時前なので何もしないかな~と思って窓口を眺めていました。そしたらすぐ職員の方が自分のファイルを手にとって赤ペンを持ってささーっとチェック。
ものの10秒ほどで後ろの机にファイルごと起きました。そのファイルを職員のおばさんが手に取り、奥のパソコンでカタカタ。30秒ほど。おばさんが書類を持って失業認定の窓口にやってきて
よし、これにて第3回目の失業保険も無事にゲットできました。28日分となります。また今月も生き抜くことができますね。しかし、まだこれでは終わりませんでした。
はっ!支給終了!?完全に頭から抜け忘れてました。。自分は失業保険の支給は90日間だったのでもうその期間が次回で終了してしまうんでした。
一瞬焦りました(・_・;)失業認定申告書の下の方には「支給終了」のスタンプが押されていました。。
しかし、ファイルを提出してから失業認定を受けて新しい失業認定申告書をもらうまで約1分で終わってしまったんですけど。。まだこの時9時にもなっておりませんでした。
受付時間より多少早めに来ても優先的に手続きしてもらえるようですね。9時になると一気に混んでくるので5分早めに到着して手続きを始めるのも悪くないと思います。
そんなこんなで3回目の失業認定日も難なくクリアすることができました。ここまできたらもう慣れたもんですね。帰りにまた職業相談をして1回分の求職活動実績を作ってきました!
まとめ
第3回目の失業認定を記事にしてみました。今回は慣れてきたため簡単に終わらせることができました。毎度の内容ですが、ちゃんと求職活動実績は2回以上作って指定された日時にハローワークへ行くことは忘れないようにしてください。
また、多少早く到着しても受付はしてくれるので時短したい人はおすすめです。