なんだか発信力が弱ってる今日この頃。今の自分の気持ちをまとめたいと思う。
転職した会社も早くて入社して3年が経過しました。
中小企業から大企業への転職ということもありその違いに圧倒された3年前。
それまでの約10年間の中小企業での生活が叩き込まれているので今でも驚くことは多いです。
3年の間の約半分はコロナ期間というのも面白いもんです。
転職後3年間でどれだけ成長できたか?
3年というともう立派な一人前になっているもんだと思います。(普通は)
自分も3年も経てば一人前になってなんでもかんでもやれるもんだと3年前は思っていました。
ただ、やっぱり専門職となるとそうはいきませんね。
今でも戸惑うことやわからないこともたくさんあります。
ふと自分を思うと
ってよく思う。でも、それってネガティブに考えすぎなんだよね。
ちゃんとちゃんと思い出せば当時はできなかったことが今はできることがゼロか?と言われればそうではない。
確かに任される仕事も多くなってきたしやりがいを感じる部分もある。
前向きに考えるとプラスなんだよね。
前向きに考えれない自分がここにいるなう。
なぜかというと転職してきているから。
転職してきているんだったらそれなりの能力があると思われて入社。
ということは3年もかけたら十分一人でできるよね?
というプレッシャーを一人感じています。明らかにプレッシャーを掛けてくる人もいます。
仕事をするんだったら、お金をもらってるんだったらそれは当然ですよね。
まだ給料をもらいすぎている実感があるのでなんとかしなきゃと思うんですがどうすればよいか?
仕事に関する勉強をするべき
自分に一番足りないのは「勉強」だと思う。
専門職が故、知識が必要となる。
知識を得るためには勉強が必要。
当たり前ですよね。専門的な話をしているのにいちいち
なんて話をしていたら進む仕事も進まなくなる。
最近、勝間和代さんのYouTubeをよくみるようになったのですがその言葉を借りると
といったところでしょうか。知識があると会話がススムススム。
先輩たちを見てると明らか。
なぜ勉強しないの?
なぜそんなことが分かっているのに勉強しないのか。
それは明らかで単に私が勉強が嫌いだから。
学生時代はとても勉強することが得意だったように思うが社会人になった途端に勉強することをほぼやめてしまった。
ただそんな気持ちでいたらいつまでたっても仕事が身につかないのは当然です。
どこかで覚悟を決めて勉強していかなければいつかつまずくことは明らかです。
最近実践している勉強法
そこで最近私がやっていることは YouTube での勉強です。
僕の仕事は専門職なのでなかなか ネット上には答えが見つかりません。ただそれは日本語においてのこと。英語ならたくさんあります。
なので思い切って英語で勉強する事にしました。
仕事においてわからないことがたくさんあるので毎日夜ご飯を食べた後にわからない知識について一日一個勉強する事にしました。
YouTube でその専門用語を英語で検索します。
そうすると英語で解説された動画が出てくるのでそれを見て理解するようにします。
そうすると普通のテキストだけの英語サイトじゃわからないことも YouTube の動画をセットで見れば英語であっても何となく理解することができます。
動画の力は凄いです、文字で書かれちゃうからないこともイメージが付いてしまいます。
まだこの勉強法を始めて一週間も経ってないのですがなんとなく自信がついてきた気がします。
まだ3年。ここからが伸びしろだ。
四年前思い切って仕事を辞めた時の自分を改めて思い出しました。
あの頃は自信に満ち溢れてこれから何だって乗り越えられる気がしました。
あんな自分もいたんだからきっと今落ち込んでるのは一時的なものだと思います。
ちょっとネガティブな気持ちにここ数ヶ月なっていたのですがもうちょっと頑張ってみようかなと思います。