
今日は人生で初めてクチャラーを他人に指摘した話をしたいと思います。
【もくじ】
僕はクチャラーが大嫌い

クチャクチャ食べる音が聞こえると途端に体中に虫唾が走ります。
- 気持ち悪くてたまらない。
- にちゃにちゃ、くちゃくちゃ。

父親がクチャラーだったのがトラウマ
自分の父親が生粋のクチャラー。
人生で出会った中で自分の父親ほどクチャクチャご飯を食べる人を知りません。
小学校の頃には父親がクチャラーだということに気づいていた。
当時こそ

って言ってたのですが治るわけもなく今でもクチャラーです。
帰省すると父親は嬉しくて休暇とって僕と一緒にいる時間を作ってくれます。
しかし、僕は父親のクチャラーが大嫌い=父親の人間性まで否定してしまう。
そのため、実家に帰りたいけど、父親には会いたくないとうジレンマが生じて嫌です。
横でクチャクチャ食べだすと部屋から出ていくくらいには嫌いです。
友人Aのクチャラーについて
実は、僕は勇気を持ってクチャラーを指摘したことがある。
誰に対してクチャラー指摘した?
友達(以降、Aと呼ぶ)に対してクチャラーを指摘することにした。
Aという人の人間性
Aは人間的にはかなり良い人である。
だが、クチャラーだ。
いつも一緒にいても疲れない。
だが、クチャラーだ。
一緒に旅行も行く。
だが、クチャラーだ!!!
Aのクチャラーエピソード
旅行先でのご飯の時



本当、気持ち悪いのだ。
もったいないのだ。
柔らかいものにクチャクチャ音を立ててる
よくよくAの口の動きを観察してみた。
そうするとクチャラーになる条件を見つけた。
- 果物やゼリー、ガムなど柔らかいものを食べるとき
- 硬いものを咀嚼して口の中で柔らかくなる時
であった。
つまり、柔らかいものに反応して口が開いてクチャクチャ音が出ていたのだ!
友人Aのクチャラーを指摘してみた
あまりにもクチャラーがひどい。
しかし、いつ言うか勇気が出ない。
そう思いながら約3年が経過した。
3年間もの間、Aのクチャラーを放置していたのだ。
この責任は重い。
そんな時、クチャラーを指摘するチャンスが現れた!
旅行先でクチャクチャ指摘
旅行先での事。

なんと、向こうから自分のことに対して指摘してきたのだ!
これはチャンス!と思い自分も言ってみた。



ついに言ってしまった!!
さて、ここでAはなんと反応する。

まさかの全然気づいていなかった発言来ました!
そんなのってあり!?

もし、会社でも気にしていないんだったら気をつけたほうがいいよ!今どきの若い子は敏感だから!
ここぞとばかりに思っていたことの5割位は伝えた。
クチャラー指摘でテンションダウン
その後はびっくりするくらいにテンションダウン。
こういう、センシティブなことは普段言い合ったりしないのでショックを受けたように見えました。
テンションダウンしたままAは眠ってしまいました。
その後、クチャラーは改善されたか?
大切なのはその後です。
結果的に言うと、クチャラーは改善されませんでした!
初日はクチャラーが治った!
次の日、朝ごはんを食べにレストランに行った時にAの口元を気にしていました。

そうやって食べ始めた。

昨日言われたことが効いているようで口を閉じてがんばって食べていました!

二日目でクチャラー大復活→再度指摘
しかし、効果があったのは初日だけでした。
二日目の朝も気にして口元を見ていたのですがクチャラーが復活です。。

といって指摘すると不機嫌そうに口を閉じて食べていました。
不機嫌そうにきこえるかもしれないけど、結局は自分が損するだけです。
それでもクチャラーは治らず
それでも結局次の日になったらクチャラーは復活しました。
何度死んでも蘇るゾンビのようです。
結局、またしばらく様子見してあまりにひどいようだったら指摘することにした。
Twitterで「クチャラー」検索してみた
クチャラーは嫌われています。
Twitterで「クチャラー」と検索するとネガティブなツイートばかりです。

家族全員クチャラーなのまじでタヒねよ
毎日食欲失せてる— 藤木 (@MATSURI_D_A_) March 15, 2019
隣が微クチャラーで死ぬほどウザい
— 副作用@低浮上 (@cps_SAoS) March 16, 2019
人間性◎で非の打ち所の無い知り合いが昔いたけど、残念なことに超クチャラーだったんだよなぁ……
逆にいい人過ぎて最後まで指摘できなくて疎遠になっちゃった。
— いー君のパパ (@E_kun_no_papa) March 20, 2019
クチャラー指摘まとめ

誰にも指摘されずに何十年と生きてきたためすぐに改善するのは厳しいです。
周りが何度も指摘してあげなければ絶対にクチャラーを治すことができません。
