失業認定2回目の記事を書いてからもうすぐ1ヶ月になります。
次は失業認定3回目の時期がやってまいりました。もちろん、それまでに2回以上の求職活動を行わないと行けないのですが、自分はもう既に2回実績を作ったところです。その2回について今回は記事にしたいと思います。
以前この記事で「コミュ障でもできる求職活動実績の楽な作り方」をあなたとシェアさせていただきました!
今回もこの記事を応用して、2回の実績を余裕で作ることができましたのでシェアさせていただきます。コミュ力がない人にとっても力になれるかと思います。
求職活動1回目「職業相談」
この日は2回目の失業認定日の日でした。失業認定を2階で受けて、そのまま1階の求人検索のパソコンを触りに行きました。
総合受付にて
とりあえず、パソコンでカタカタと求人検索をなんとなくします。自分は就職するつもりがなくてとりあえず失業保険が欲しかったので5分ほどみてから「職業相談」を受けようと思っておりました。
受付番号を貰って職業相談で自分の番が来るのを待ちます。
自分の番が来ました。
男性の方でした。優しいお方です。
質問内容
ここで考えておかないといけないのが質問内容です。
「難しくない内容かつ質問する意味があるもの」
自分が質問した内容はこちらでした。
「○○○○という資格を持っているが、この資格を必須としている求人をピンポイントで探す方法」
~~5分ほど解説~~
以上で、職業相談を終了して、求職活動としての1回を確保できました。
求職活動2回目「職業相談」
2回目は認定日の来る5日前でした。結構ギリギリです笑
この日は、就職活動実績を作るためだけにハローワークへ。同じく職業相談をするつもりで行きました。
総合窓口へ行って求人検索を申し込み、軽く5分ほど求人検索をしたら職業相談を申し込むところまでは同じです。
質問内容
今回考えてきた質問内容はこちらになります。
「前の職業を生かして工場系に行きたいと思った場合、工場系の中でさらに細分化して検索するにはどうすればよいか?」
なぜこのような質問をしたかと言うと、求人検索をしていて「工場系」という分類はあったのですが、工場と言ってもパン工場だったり、鉄鋼工場だったり、「工場系」といっても様々だったから細かく検索する方法を聞きたかったからです。(その方法を知っていても実績を作るためなら質問して良いと思います。)
~~20分ほど求人検索の見方を1から習う。。この人はホント話が長かった。。おしゃべり大好きさんみたいです笑~~
これで2回目の求職活動実績をゲット!
まとめ
今度の第3回失業認定までの2回の求職活動についてを記事にしてみました。職業相談というとはじめての人だとお硬いイメージで怒られたりするんじゃないか?とか変な質問じゃ求職活動実績としてカウントしてくれないんじゃないか?と思うかもしれませんが安心してください。問題なくこのような質問するだけでも十分な求職活動実績としてカウントされるので参考にしてみてくださいね。