前々から確定申告についての記事を書いておりました。
そして今回は税務署に行って確定申告書を提出してきたのでその時のことを記事にしてみたいと思います。
[更新]確定申告書作成記事を作成しました!
[3月16日 更新]還付金が届きました!
【もくじ】
確定申告の提出方法
作成した書類バージョンの確定申告書の提出方法は2つあります。
- 税務署に行って提出する
- 郵送で税務署に発送する
今回、自分は「税務署に行って提出する」の方を選びました。
確定申告書の提出を郵送にしなかった理由
なぜ確定申告書を直接税務署に行ったのか?
理由はずばり
「一度税務署に行ってみたかった&直接確定申告書を手渡したかったから」
ただそれだけ。
やっぱり何事も経験!最初から郵送で送っても良かった・・・
けど郵送と手渡しどっちが良いのか?
自分で確認しておきたいと強く思ったのだ!
税務署に持っていく物
税務署に持っていくものは以下の通り。
ポイント
- 確定申告書B(この記事で作成したもの。印刷したもの全て)
- 確定申告書へ添付する書類一式(源泉徴収票や生命保険料控除証明書、国民年金保険料支払証明書など)
- マイナンバーカード、又は顔写真付きの身分証明証
どこの税務署に行けば良い?
どこの税務署に行けばよいかわからない人は印刷した確定申告書を御覧ください。以下画像参照。
6ページ目の右下に自分がどこの税務署に行けばよいかor郵送すれば良いか住所が書かれております。郵送する場合はこの右下を切り取って住所宛先に使うことが可能です。
税務署の受付時間
税務署の受付時間は税務署によって異なりますので必ず事前に国税庁のホームページで検索していくと良いです。以下、ホームページのリンクです。
税務署での手続きの流れ
それでは実際に税務署に行ったときの流れを説明していきたいと思います。
税務署に行く
まずはともあれ税務署に行かなければなりません。おすすめは受付開始時刻より前に行くのが早く手続きが終わるのでおすすめです。
自分が提出する税務署は午前8時30分から受付開始だったので5分前に到着するように行きました。
人の多さに驚く
到着してびっくり!思ってた以上の人が既に税務署の前で行列を作っていたのです。。午前8時25分到着の時点で約80人ほどが並んでいました。。
税務署に来てる方々の年齢層
ぱっと身、おじいちゃんおばあちゃんなどの高齢の方が約9割を占めていました。皆さんは既に退職して年金生活されている方のようでした。
列に並ぶ
何はともあれ並ばないと始まりませんので、並ばなきゃ。すると、列整理をしている職員さんから声をかけられました。
どうやら改めて列を見渡してみると、列が2種類あることがわかりました。
その2種類というのが
- 確定申告書未作成の列・・・60人位並んでる
- 確定申告書作成済みで提出するだけの列・・・20人位並んでる
なんですね。これを見ると分かる通り、確定申告書未作成の人はこんなに並ばなきゃいけないことになります。先に家で作ってきててよかった・・・。
税務署受付開始
午前8時30分になるのと同時に税務署が受付開始しました。確定申告書提出のみの列もそれと同時にどんどん中に入っていきます。
自分も20番目くらいだったのでとりあえず中に入れました。ある程度進んだところで列の移動は止まり、自分の番が来るまでゆっくり進み始めます。
開始1分で次々と帰っていく人たち
この時びっくりしたのが受付開始して1分ほどで既に確定申告書の提出を終えてどんどん人が出てきたのです。こりゃ思っていた以上に早い…
受付所の様子
受付所の様子はこんな感じでした。
書類に不備があった場合はここの記入テーブルで書くそうです。糊やボールペンが設置されていました。
マイナンバー記載の旨を強く詠っています。自分の番が近づいてきました。近づいてきてわかったのですが、受付している窓口は全部で6箇所ありました。
職員の方が6人も待機して同時に受付してるんですね。流石に確定申告に来る人数が多いので6人で対応しなきゃ間に合わないんでしょうね。。
確定申告書と添付書類を職員へ手渡す
自分の番がきました。対応してくれた職員の方は女性の方でした。
添付書類一式の入った封筒をちらちらと確認してます。でも封筒から書類を取り出すわけでもなく雑に見ている感じです。。。
これで終わりました。
職員さんの所要時間は1分。受付開始後5分で完了。
職員のところに到着して受付が終わるまでにかかった時間は1分でした。時計を見たら午前8時35分。受付開始が午前8時30分だったので5分で終わってしまいました。
提出完了
以上で確定申告書の提出が完了しました。思ったよりも早く終わって驚きです。
まだ確定申告が完了したわけではない
確定申告書を提出したのですがこれで完了ではありません。これから確定申告書のチェックが入りますので何か不備があった場合は再度提出を行わないといけないのでまだ安心はできません。
税務署の窓口へ直接提出か郵送のどっちが良いか?
ここで一つ答え出せそうなのが、確定申告書の「直接手渡し」と「郵送」のどちらが良いかです。
自分は「郵送」をおすすめします。なぜなら直接手渡ししてもその場で内容を細かくチェックするわけではないからです。。現に自分の時はものの1分で軽いチェックで終わってしまいました。
不備があったら後日出し直さなくては行けません。税務署に行くまでに時間や交通費がかかるなら郵送が早いと思います。
初めての確定申告を終えての感想
まだ全部が終わったわけではありませんが、初めて確定申告を終えての感想は、、「思ったよりも難しくなく簡単だった」です。
もっと自分で細かい計算して税務署でも厳しいチェックをしてとなったらもっと敷居が高いだろうと思いました。
それがまさかのパソコンで全部自動計算するだけ、税務署に行っても書類を軽くチェックするだけで終わりだったからです。
まとめ
今回の記事のまとめとしては
- 確定申告書は作成して提出のみで行くべき
- 確定申告書の窓口提出は簡単なチェックしかせずにすぐ終わる
- 確定申告書の提出は「郵送」が時間もお金もかからない
でした!でも、電子申請(e-tax)は今後試したみたいと思ってます。