人の考えや気持ちって常にアップデートを続ける。ずっと同じ関係が続くのは間違いかもしれません。
最近、別の友だち経由で親友の結婚を知りました。
腐れ縁の親友
親友Mは保育園からの親友。
中学3年間は同じクラスで部活も引退するまで一緒だった。
高校からは進路が分かれ会う機会も少なくなった。
けれど社会人になってからMとはまた少しずつ会うようになってAKBの握手会とかも行くようになった。
いつになってもこのまま親友のまま大人になっていくのかと思っていました。
ただ、Mが関東から遠い所に異動となってしまい会うことが少なくなった。
ゲームで繋がりゲームで疎遠に
ただ、その後僕が大好きなスマホゲーム「モンスト」で再びプレイをするようになった。
個人プレイをしていたがTwitter経由でMもストライカーだと知る。
LINEで声をかけてマルチプレイで再び繋がれた。
約4年ほどマルチプレイで盛り上がっていたが、モンストプレイスタイルの違いにより亀裂が入る。
お互いが汚い言葉を送り合って疎遠となってしまいました。
たまにLINEはするも長々と続かない関係となった。
結婚報告を別経由で知る
そんな中、MがLINEのアイコンや背景が変わっていた。
いわゆる「匂わせ」なのだが、別の友だちに聞いてみた。


・・・
・・・
・・・まじか。
まさかとは思ったけどやっぱり結婚してました。
子供がいるかどうかまでは聞けなかった。
ただ、それくらい報告してくれてもいいじゃんー!!
祝わせてくれよと思うのだけれども。
水くさいなと思いながら素直にはなれず。
人の考えは常にアップデートされるから。
母親と話す機会があって、実は母親も同じようなタイミングで親友と絶縁状態とのこと。
(俺よりもっと状況が悪そう)
客観的にそういう状況を見てると

と思う。けど自分も同じ状況だから

と思う自分もいる。
当時は後悔もしたけど最初に書いたとおり人の考えや気持ちって時間と共に移りゆくモノ。
だから今まではそういう関係でいられてもやっぱり気持ちが変化してしまうと関係も変わってしまう。
変わることはしょうがないものだし、しがみついて気疲れして手放せないよりも、受け入れて享受していくのも悪くないなと思った。
そして、またいつか考えや気持ちがさらに変化してまた前のような関係なれるならそれもそれで良いかなと思ったり。