最近、この記事「モンストとの出会いから辞める(引退)までの4年6ヶ月を振り返る。【ありがとう】」がすごい伸びてます。
4月に書いた記事だったのですが、毎月2000人~3000人ペースで読まれています。(ありがとうございます!)
そして、このサイトに辿り着いた人たちの検索ワードを見ても
検索ワード
モンスト 引退
モンスト 辞めたい
モンスト アカウント 削除
などというワードが上位を示しています。
こうやってみていて思うのが
ということです。
引退記事に対してありがたいことにコメントをいただくことが多く、現状のモンストがいかに大変なのか教えていただいております。
そして数あるコメントの中で最近追加された新要素について教えていただきました。
モンスト(ソシャゲ)引退で悩んでいる方へ
モンストへの問題提起!
【もくじ】
コラボ連発
去年2017年からコラボが急増してきた印象がありました。
2017年コラボ(合計10回)
コラボ期間 | イベント |
2017年2月より | FFコラボ |
2017年3月より | ドラえもんコラボ第3弾 |
2017年5月より | 幽遊白書コラボ第2弾 |
2017年6月より | パイレオーツオブカリビアンコラボ |
2017年7月より | 鋼の錬金術師コラボ |
2017年8月より | 化物語コラボ |
2017年9月より | 七つの大罪コラボ |
2017年10月より | エヴァンゲリオンコラボ(獣神化発表) |
2017年10月より | 電撃コラボ(デン玉) |
2017年11月より | ハンターハンターコラボ |
2018年コラボ(合計8回)
コラボ期間 | イベント |
2018年2月より | FFコラボ第2弾 |
2018年3月より | ドラえもんコラボ第4弾 |
2018年4月より | スターウォーズコラボ |
2018年5月より | 銀魂コラボ |
2018年7月より | SAOコラボ |
2018年8月より | るろうに剣心コラボ |
2018年9月より | ミッキーマウスコラボ |
2018年11月より | セーラームーンクリスタルコラボ |
2018年はコラボ回数は減った。
2019年コラボ
コラボ期間 | イベント |
2019年1月より | シティハンターコラボ |
2019年2月より | 遊戯王コラボ |
2019年3月より | ドラえもんコラボ第5弾 |
2019年5月より | BLEACHコラボ |
引退ポイント:コラボやりすぎて疲れる
毎度、降臨キャラもしくはユメ玉制度が導入。毎度たくさんのキャラを運極にしていかなくては行けないという強迫観念に駆られ疲れます。
しかも、去年からリアルフードショップとのコラボクエストも出てきています。(31コラボ、銀だこコラボ、ココイチコラボなど。)
その都度、ショップとコラボしたオラゴンを運極にしていかなくてはなりません。。。
(運極にしなければいいじゃん!と思うかもしれませんがそう簡単に辞めれない人もいます)
禁忌の獄と刹那&那由多運極地獄
2018年6月のアップデートで実装された「禁忌の獄」。全部で15ステージある新要素で覇者の塔のようなものです。
2019年10月現在では25階までのステージが追加。実装当初の24階は当初、モンスト人気YouTuberであるギコちゃんが引退宣言するくらいの鬼畜仕様でした。
奈落がゲットできる
最後の15階までクリアすると闇属性「奈落」がゲットできます。
性能は以下の通り。
- アビリティ:MSM/リジェネ(ラック)+超AWP(ラック)
- 友情:スナイプマシンガン
- SS:乱打+トライブパルスSS
降臨モンスターでこの性能は破格です。特にスナイプマシンガンが気持ち良い。
1回の制覇でゲットできるのは10体。運極まで10ヶ月かかります。
ラック運極でアビリティが生かせてくるのでそれまで期待のキャラです。
刹那がハクア形式で出現
禁忌の獄の最終ステージ15階と20階どちらかを周回すると低確率で出現するステージで手に入れることができるキャラクターです。
性能は以下の通り。
- アビリティ:MSM/反風 ゲージ:超ADW
- SS:ふれた敵すべてに貫通弾で追い討ち
- 友情:放電
特に新友情コンボの放電の威力がやばい。属性が異なるラグナロクのクエストでは雑魚処理をバンバンやってくれます。
高難易度クラッシャーです。1体は欲しくなる。
たまにしか出現しないこのステージはハクア形式と全く同じです。
ハクア運極を思い出しますね。。
ただ、ハクアと違う点としては
禁忌の獄15階周回でしか出現しない 1回クリアで1体しかドロップしない。(ハクアは最大3体)という点です。
また、15階周回で刹那が出た場合と20階周回で刹那が出た場合でステージ構成が異なります!
追記:25階でのEXステージでは那由多が登場。
引退ポイント:禁忌の獄
難易度が高すぎる
ガチャ限を持っていない人は基本的にお断りのステージばかりです。
上手い人でも降臨キャラでなんとかクリアしている動画がありますが下手な人には無理があります。
覇者の塔のときも最初は難しかったので、時が経てばだんだん簡単になっていくと信じたい。
刹那&那由多が出ない
刹那&那由多目当てで周回する人も多いかと思います。
でも、300回クリアしても刹那が出現しない人もいます。
クエストクリアにも時間がかかるため遭遇しないと地獄。
また、禁忌の獄が出現している期間も限定されています。
ハクアのときのように何でも良いから究極クエストを周回していればよいというものでもありません。
時間が奪われる
ただでさえ、毎月前半は「覇者の塔」で時間が奪われます。
それに加え、後半は「禁忌の獄」をクリアしないといけないのは気が滅入ります。
特に奈落ちゃんを運極するまでは最低10ヶ月間は毎月クリアし続ける必要があります・・・
轟絶クエストの爆誕
2018年6月30日に初降臨した轟絶「シュリンガーラ」。
爆絶を超える轟絶ということで普段とはいろいろと様子が異なりました。
ポイント
- クエストのバナーが動く。
- シュリンガーラは獣神化のみ。
- ラック10でようやく獣神化できる。
- 「究極」「極」と難易度が2つある。(※これまでの爆絶は究極のみだった)
引退ポイント:轟絶クエストがクソクエ
(実装当時)難易度が高すぎる。ガチャ限なしは厳しい。
友達のアカウント轟絶「シュリンガーラ」をプレイさせていただきました。
当然ですがかなり難しかったです。当然のことながらクリアできませんでした。(引退しPSが落ちた?)
むしろ、究極すら勝てませんでした。ミリ残しで負けるのは疲れます。
難易度が2種類ありギミックも違う
難易度が究極と極の2種類あるのは理解するとしましょう。
ただ、なぜかギミックが異なる!
例えば
極:ダメウォ
究極:ダメウォ、ワープ
なら轟絶のほうがギミックが1個増えてるのはわかります。
でも、実際は
極:ダメウォ、ワープ
究極:ダメウォ、地雷
ですからね。なぜギミックを変える?
追記:あまりの理不尽さからか、轟絶2周目の「モラル」以降は極クエストは廃止になりました。
10体集まらないと獣神化できない
なぜ、獣神化できるまでの10体必要なのかと思います。
がんばって勝利したとしても10体揃えるまで実践で使えないなんてストレスです。
紋章システム実装
ラックの合計カウント数が多いほど性能をアップになる「紋章」システム。
この紋章のせいで紋ストと批判されております。
ニードルパネル無効や睡眠無効などクエストをぶっ壊す力を持っているのが紋章システムです。
引退ポイント:高難易度クエストの紋章実装の前提化
高難易度クエストになればなるほど強い紋章を付けておくことが前提となってきたためそれによりライトユーザーが「俺には手に負えん」と離れていきました。
紋章力を強化するためにはキャラのラック数を稼がなくてはなりません。
単純にモンスト始めたばかりの人が極を実装させるために5000ものラックを必要とさせるのは酷です。
モンスポット強制外出
ポケモンGOやパズドラにも搭載されているレーダーシステムがモンストにも追加されました。
町中にあるモンスポットをレーダーにより探し出します。
モンスポットにはアイテムに加えてわくわくの実効果アップや紋章力効果アップやラックプラスなどの効果を持ったパワーが配布されます。
引退ポイント:モンスポット
モンスポットによる恩恵が大きすぎる
思った以上に、モンスポットによる恩恵がでかすぎました。
恩恵がでかすぎると思う理由
- 魂の紋章効果が1段階上乗せされる(上→極に)
- ラック10プラスされる(星5キャラも運極に)
- 属性効果アップ!(火のスポットなら火属性効果アップ!)
マルチプレイでもフレンドに影響が行くのでモンスポットがないと周回メンツに入れてくれない問題もでそう。
外出は辛い
例えばこのモンスポットが実装されたのが夏真っ盛りです。
外に出たら熱中症の危険がある時期に外出は辛いです。
ただこれはある意味、ダイエットだとか引きこもりの人にとっては外に出る良い機会になるかもしれません。
こんなやりとりも↓
引退ポイント:ミッションが特定キャラ「運極」
2018年7月30日~のミッションの中に”特定キャラ運極”が3つあります。
わくわくステッキなら許せますが、ただのトク玉のために運極を作らなくては行けないのは苦行です。
こうなったら作らなくては!と気持ちが焦ってしまいます。
正直なところミッションもついにここまで来たか…と思ってしまいました。
追記:獣神化がなくなった
数年後の未来に獣神化がなくなる可能性が出てきました。
詳しくはこちら
まとめ
要するに全ての新要素は「ユーザをモンストに縛り付ける」というところに全て繋がるのかなぁと。
会社は慈善事業ではないので利益をあげないといけません。
モンストを長くプレイしてもらって利益に繋げないといけないのはわかりますが、
それで縛られてしまうユーザもかわいそうだと思います。
今回はアクセスが増加している背景として、最近のモンストの新要素とそれに関わる引退要素をまとめてみました。